トップページ > 野菜種 > 果菜類 > その他瓜類 > 極早生かりもり瓜(漬瓜・白瓜の種)
|
小型で作りやすい。カリカリ食感の漬けうり。 極早生かりもり瓜(漬瓜・白瓜の種)
[3 Pointプレゼント]
作りやすい小型の漬けうり。歯切れよく食味最高。
【特性】
病害に強く生育旺盛、作り易いやや小型の漬瓜で家庭菜園でも手軽に作れます。果は濃緑色の円筒形、長さ20cm位、果重約1kg位、揃いも良く多収穫が得られます。
【利用法】
果肉は美しい濃緑色、緊りよく歯切れも最高、漬物用に最適です。又若採りして浅漬けとしても風味豊かで美味です。
【土づくり】
・種まき前に石灰を散布し土壌を中和させておきます。
・肥料は堆肥、油かす等を元肥に施し深くよく耕します。追肥は硫安水肥等を時々与えます。
【たねまき】
・桜の花が咲く頃より種まきします。
・畝幅1.5m株間1m位に3〜4粒ずつ蒔きタネがかくれる程度土をかけ、発芽するまで毎日水を与えます。
【栽培のポイント】
・生育に伴い本葉5〜6枚になった頃、親づるを摘芯し子づるを4本位発生させます。
・子づるの10節位から出る孫づるに着果させます。
・追肥は液肥を与えます。
|
手作り野菜で健康生活!
新型コロナが流行したことで、
健康について考える方も多くなったのではないでしょうか?
家庭菜園はご家庭でご家族全員が健康的に楽しむことができます。
土に触れ、自らの手で愛情いっぱいに育てて食べる野菜は、
特別に美味しく自然と笑顔も溢れます。
こんなときだからこそ、心と体の健康には家庭菜園がオススメです♪