1. HOME
  2. 野菜種
  3. 葉菜類
  4. その他
  5. その他
  6. アシタバ(菜類の種)【固定種】

生育旺盛で作りやすい!栄養価も高い健康野菜
アシタバ(菜類の種)【固定種】

内容量 4ml (約100粒)
当店特別価格 ¥ 330 税込
[ 3 Pointプレゼント]
内容量を選択してください。 (必須)
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
全国どこでも送料一律330円(税込)
(代金引換は除く)
2,750円以上(税込)お買い上げいただくと送料無料
※発送方法・到着日指定不可

下記のお支払方法がご利用いただけます

  • クレジットカード
  • 銀行振込
  • 代金引換
  • Amazon Pay
  • 楽天ペイ
  • PayPay

クレジットカード

※代金引換は、送料330円(税込)+代引き手数料495円(税込)となります。

特性
非常に生育が旺盛で、家庭でも手軽に作れます。
ビタミン、ミネラル鉄分、カルシウム等を多く含んだ健康野菜で、強壮作用もあります。

アシタバは発芽させるのが難しい野菜です。
下記のことをするだけで発芽が良くなるので参考にしてください。


①種まき前夜は水に漬けましょう。
種が乾燥してしまうと発芽しにくくなってしまいます。
ですので、事前に水に漬け、水分を持たせる事で乾燥から守りましょう。
あまり漬けすぎも良くないので、種まきの前夜に水に漬けておくのが良いかもしれませんね。

②温度は15℃前後を保ちましょう。
最低気温10度、最高気温20度を超えると著しく発芽が落ちてしまいます。
出来るだけ15℃に近づけるように保って下さい。

③覆土は薄くしましょう。
好光性種子(発芽に光を必要とする野菜)のアシタバ。
厚い覆土はせず、ごく薄く覆土してください。
覆土をせずにバラまきでも発芽しますが、空気に触れることで乾燥しやすくなり、逆効果になってしまいますので直射日光の場所は避け「半日陰(午前中だけ日が当たる場所など)」で発芽させましょう。

④発芽まで約30日、計画的に。
他の野菜に比べ、アシタバ(明日葉)の発芽にはとても時間がかかります。
一般的に1ヶ月が目安だと言われておりますので、1~2ヶ月かかるものと考え、計画的に播種してください。
発芽のそろいもバラバラなので、同時に定植したい場合は多めに播種して同時に発芽したものを選んで定植するのが良いでしょう。
利用法
天ぷら、油炒め、和え物、酢の物、汁の実等。若い葉柄をゆでてマヨネーズで食べても美味。
土づくり
種まき前に石灰を散布し、よく耕して土を中和させておきます。
肥料は元肥に油かす、化成肥料などをを施し、追肥は化学肥料を。
たねまき
苗床にバラ蒔きし、タネがかくれる程度覆土します。
発芽がするまで土の表面が乾かないよう注意し、たっぷりと与えます
栽培のポイント
発芽後1~2回移植し、本葉3~4枚で定植します。
1年目は収穫せず株を充実させ、翌年から本格的に収穫できます。

おすすめ商品

前へ
次へ

ぐるたねのおすすめ

  • お家のプランターで育てられる!使い切りサイズ野菜の種
  • 初めての人でも安心!難易度低め、失敗しない野菜シリーズ
  • アサヒ農園と言えば…伝統野菜の種「伝統野菜って何?」