トップページ > 野菜種 > 豆類 > そら豆 > 早生蚕豆(そら豆の種)【固定種】
|
草勢強く作りやすい 甘味・風味も最高 早生蚕豆(そら豆の種)【固定種】
[3 Pointプレゼント]
ただいま準備中です。まき時期が近くなるまでお待ちください。
草勢強く作りやすい 甘味・風味も最高
【特性】
草勢強く生育の早い優良種、1株で5〜8本に分枝し大豊産が得られます。莢は鮮やかな緑色で1節に2〜3莢が着生します。
品質・食味も抜群。寒地、高冷地は春蒔きが好適です。
【利用法】
軟らかいうちに収穫した物は、湯がけば色鮮やか、種実は甘味と風味がありとても美味です。煮豆としても最高の味覚。
【土づくり】
種まき前に石灰を散布し、よく耕して土を中和させておきます。
肥料は堆肥を元肥に施し、追肥は化成肥料を2〜3回位与えます。
【たねまき】
80cm位のうねを作り、40cm位の間隔に2〜3粒づつ点まきします。
苗床にタネまきし、育苗して本葉2〜3枚になった頃、1株づつ40cm位の間隔に植えてもよい。
【栽培のポイント】
種皮が硬いので播種前2〜3日水に浸せば発芽しやすい。
発芽後生育に伴い2〜3回土寄せをしますが、子葉ぎわまで行ない、その際追肥を与えます。
|
手作り野菜で健康生活!
新型コロナが流行したことで、
健康について考える方も多くなったのではないでしょうか?
家庭菜園はご家庭でご家族全員が健康的に楽しむことができます。
土に触れ、自らの手で愛情いっぱいに育てて食べる野菜は、
特別に美味しく自然と笑顔も溢れます。
こんなときだからこそ、心と体の健康には家庭菜園がオススメです♪