トップページ > 野菜種 > 豆類 > その他 > 白大刀豆(なた豆の種)【固定種】
|
生育旺盛で栽培容易 家庭菜園向き優良品種 白大刀豆(なた豆の種)【固定種】
[4 Pointプレゼント]
生育旺盛で栽培容易 家庭菜園向き優良品種
【特性】
生育旺盛で栽培容易な家庭菜園向き優良品種です。
昔から縁起のよい豆として商売繁盛、勝利の神として親しまれています。食味優秀で風味も最高です。
【利用法】
若莢は福神漬、ヌカ漬、みそ漬等の材料に利用され大好評。
食味優秀で、夏の風味として非常に喜ばれています。
【土づくり】
酸性土壌に弱いので石灰を散布しよく耕して土壌を中和させておきます。
肥料は堆肥、油かす、化成肥料などを元肥に施しておきます。
【たねまき】
うね幅1m位、株間40cm位に1ヶ所3〜4粒宛点播します。
発芽後生育に伴いつるを誘引する為の支柱を立てます。
【栽培のポイント】
生育して本葉が2〜3枚になった頃、丈夫な苗を残し1〜2本立ちにします。
本葉が4〜5枚の頃土寄せを行い追肥として化成肥料を施します。
|