ぐるたね図書館

カブの栽培方法

2014.12.04

カブ

栽培方法(カブ)
 
<土つくり>
一週間前(全面施肥)
苦土石灰:100~150g/㎡
堆肥:2kg/㎡
化成肥料:100g/㎡
 
※文中にある数字はあくまで目安ですので栽培者の環境に合わせて調節してく
ださい。
 
<タネまき>
植えつけの1週間前に土作りをし幅60cmの畝を立て、表面は平らにならしておきます。畝の中央に支柱などを押し当て、深さ1cmの溝を1cm間隔でタネをすじまきにする。覆土とまき溝の厚さを一定にし、発芽が揃うようにしましょう。
タネまきをしたら、ハス口をつけたジョウロで全体にたっぷりと水やりをしましょう。土壌水分が不足すると発芽が遅れたり発芽ムラが生じます。
☆発芽適温は20~25℃位です。最低温度4~8℃程でで発芽します。30℃以上の高温では発芽は悪くなりますので注意しましょう。
 
 
<害虫対策>
播種後、防虫ネットをすると良いでしょう。畝の両わきにトンネル用支柱を50~60cm間隔でさします。先端は30cmほどの深さまで差し込み、防虫ネットをかぶせ、両端を結んで杭などで留める。
すそは土をのせて押さえる。冬季の栽培では、ポリフィルムを同じようにかけると良いでしょう。
 
 
<間引き・追肥・土寄せ>
【1回目の間引き】
タネまきから約1週間で発芽します。双葉が開いたら1回目の間引きのタイミングです。
生育の悪い株を間引いて3cm間隔にします。残った株が倒れないようにまわりの土を寄せてあげましょう。
【2回目の間引き】
本葉が2~3枚になったら2回目の間引きをします。1株おきに間引きをして6cm間隔になるようにします。間引きしたら化成肥料を30g/㎡程度を株のまわりにまき、肥料と土を混ぜ合わせ、株元に寄せる。
【3回目の間引き】
本葉4~6枚のとき3回目の間引きをします。
小かぶは10~12cm間隔、中カブは15~20cm間隔、大カブは25~30cm間隔に間引きましょう。株のまわりに、化成肥料30g/㎡程度をまき、肥料と土を混ぜ株元に土を寄せる。
播種後40~45日ごろ、うねの両肩下部へ追肥します。カブを傷つけないように注意しましょう。
☆ポイント☆
カブは根の張りが浅く、土からせり上がるようにして育ちますので根がぐらついているとうまく育たなかったり、形が悪くなってしまいます。しっかり土を株元に寄せてあげてくださいね(^^)
 
<収穫>
品種の収穫サイズになったら収穫します。収穫が遅れると「ス」が入ったり、根の表面が割れたりすることが多いのでタイミングを逃さないようにしましょう。
 
 
☆栄養たっぷりの間引き菜もおいしくいただけます☆
【ラクラク簡単なお漬物レシピ】
1.間引き菜に塩:小さじ1をふりかけ軽く混ぜます。5分ほど置き、出てきた水分を捨てます。(絞らない)
2.砂糖:小さじ2、酢:大さじ1、昆布、鷹の爪を切り混ぜ漬物容器にいれる。
重石をのせると翌日からおいしくいただけます。お好みの味にアレンジしてくださいね(^^)
 
 
 

 ▽▼オリジナル品種、伝統野菜など数多く品揃えしています(^^)▼▽

 

\ カブの種 ご購入はこちら! /