ぐるたね図書館

3月にまく野菜の種

2024.02.16

2月のおすすめ3月のおすすめ種のまき時

 

より一層暖かくなり春の訪れを感じる3月。いよいよ本格的な種まきシーズンがやってきます。
葉もの野菜から夏に収穫の果菜類まで、たくさんの野菜の種蒔きが出来ますよ。

このページでは、そんな3月に種まきができる野菜をご紹介しますので、ぜひ菜園計画の参考にしてくださいね!

 

💡収穫目安:30日~60日 短い期間で収穫!プランター栽培にもおすすめの野菜

はつか大根、コマツナ、リーフレタス等、こちらで紹介する野菜は栽培期間が30~60日程と比較的短い期間で収穫することが出来ます。
また、小型の野菜なのでプランターでも栽培がしやすく家庭菜園でもおすすめのラインナップです。

 

▼ プランターで手軽に! 3月蒔きのおすすめ野菜
ペコロス  収穫の目安:約60日
ペコロスとは小型の玉葱のこと。極早生品種の玉葱のタネからプランターで手軽に育てられます。
皮をむいて丸ごと料理に使え、見た目にも可愛らしいのでぜひチャレンジしてみて!
ペコロスを栽培するなら、「AT-1玉葱」のタネを使うのがおすすめです。
栽培方法について詳しくはコチラ

 

 

■ はつか大根(ラディッシュ)
収穫の目安:約40日
短い期間で収穫できる小型の大根。プランターでも育てられる家庭菜園の人気野菜。定番の赤色なら料理の差し色として活躍します。
3月に蒔ける”はつか大根”の種子はコチラ

 


 

■ 葉大根
収穫の目安:約30日
葉を食べるために特化した大根の品種です。浅漬けに、炒め物に、食感を活かした料理にピッタリ。
3月に蒔ける”葉大根”の種子はコチラ

 


 

■ 蕪[カブ]
収穫の目安:約50日~
サラダや漬物、煮物など、生でも加熱しても美味しく使い道の多い野菜です。歴史の古い野菜でもあるので、各地に個性的な品種がたくさんあります。
3月に蒔ける”カブ”の種子はコチラ

 


 

■ 小松菜[コマツナ]
収穫の目安:約50日
クセがなく食べやすい葉物野菜で、お浸しから炒め物まで、幅広い用途で利用できます。育てやすく栽培初心者にもオススメ。
3月に蒔ける”小松菜”の種子はコチラ

 


 

■ チンゲンサイ
収穫の目安:約50日
甘みのある肉厚の葉軸が特徴的な中国野菜の定番。中華料理で重宝します。栽培期間が短いので手軽に育てられます。
3月に蒔ける”チンゲンサイ”の種子はコチラ

 


 

■ リーフレタス
収穫の目安:約50日
結球しないレタスの仲間で、緑や赤の葉色があり食卓に映えます。外葉をかき取りながら少しずつ使えるので、お庭にあると重宝する野菜のひとつです。
3月に蒔ける”リーフレタス”の種子はコチラ

 


 

■ 水菜[ミズナ]
収穫の目安:約40日~
鍋物の具がメジャーな食べ方ですが、暖かい時期は柔らかい小株のうちに収穫してサラダとして食べるのもおすすめ。
3月に蒔ける”ミズナ”の種子はコチラ

 


 

■ 春菊[シュンギク]
収穫の目安:約50日~
菊のような独特な香りが特徴的な野菜。鍋料理やベーコン、胡麻などの油分の多い食べ物と相性抜群です。
3月に蒔ける”春菊”の種子はコチラ

 


 

■ 紫蘇[シソ]
収穫の目安:約40日~
料理のちょっとした薬味として、お庭にあると便利な野菜のひとつ。よくある大葉としての利用の他、発芽したての葉を芽ジソとして楽しむのも〇
3月に蒔ける”紫蘇”の種子はコチラ

 

💡収穫目安:60日~80日 できたら嬉しい!大物の葉菜・根菜

大根などの根菜や、白菜・レタスなどの大型の葉菜も、暖かくなるこの時期には比較的早く育ちますよ。
大根や白菜などは春蒔きの場合花が咲いてしまう心配があるので、春蒔きに適した品種を選ぶようにしましょう。

 

■ 白菜[ハクサイ]
収穫の目安:約60日
鍋物や漬物には欠かせない白菜。ミニタイプもあるので、プランターでもチャレンジできます。春は特に虫の被害が出やすいので栽培時には防虫ネットの利用がおすすめです。
3月に蒔ける”白菜”の種子はコチラ

 


 

■ 玉レタス
収穫の目安:約65日
シャキッとした歯ごたえのみずみずしい葉で、サラダには欠かせない野菜。玉レタスは栽培期間も長く、栽培難易度は少し高めですが、その分収穫時の喜びはひとしおです。
3月に蒔ける”玉レタス”の種子はコチラ

 


 

■ 大根[ダイコン]
収穫の目安:約70日
なじみの深い定番の根菜。まっすぐきれいに作るには、土を深めに良く耕すのがポイントです。耕す手間を減らしたい方やプランター栽培の場合は短めの大根を選ぶのがおすすめ。
3月に蒔ける”大根”の種子はコチラ

 


 

■ 食用ビート
収穫の目安:約60日
ロシア料理のボルシチの材料として知られるビート。濃紅色の根身が特徴的。この鮮やかな色を活かして、サラダやピクルスにもおすすめです。
3月に蒔ける”ビート”の種子はコチラ

 

💡収穫目安:80日以上 ゆっくり成長!初夏から収穫する野菜

人参・牛蒡といった根菜が植えられるほか、トマト・ナス・キュウリなど、初夏から収穫する果菜類の種まきが出来ます。
夏の収穫に向けてしっかり準備を進めましょう!

 

■ 茄子[ナス]
収穫の目安:7月頃~(約120日~)
夏野菜の定番。初夏から秋まで長い期間収穫が続くので、家庭菜園で人気の野菜です。
3月に蒔ける”ナス”の種子はコチラ

 


 

■ トマト
収穫の目安:7月頃~(約120日~)
家庭菜園で人気の夏野菜。サラダや料理のちょっとした彩りとして活躍します。初心者ならミニ品種が育てやすくおすすめです。
3月に蒔ける”トマト”の種子はコチラ

 


 

■ キュウリ
収穫の目安:6月頃~(約90日~)
果菜類の中では比較的生育の早い野菜です。短期間で次々収穫できますが、あっという間に大きくなるのでとり遅れには注意が必要。
3月に蒔ける”キュウリ”の種子はコチラ

 


 

■ ゴーヤ
収穫の目安:7月頃~(約110日~)
独特の苦みと豊富な栄養で夏バテ予防に。夏の日差しを遮るグリーンカーテンとしても人気の野菜です。
3月に蒔ける”ゴーヤ”の種子はコチラ

 


 

■ カラーピーマン
収穫の目安:7月頃~(約110日~)
赤・黄・オレンジなどカラフルなピーマン。パプリカとも呼ばれます。栄養豊富で料理の彩りとしても大活躍です。
3月に蒔ける”カラーピーマン”の種子はコチラ

 


 

■ ししとう・甘とうがらし
収穫の目安:7月頃~(約100日~)
暑さや病害虫に強く、続々収穫ができます。ビタミン・カロテンが豊富で、油と相性が良いのでサッと炒めれば効率よく栄養を摂取できます。
3月に蒔ける”ししとう・甘とうがらし”の種子はコチラ

 


 

■ 唐辛子[トウガラシ]
収穫の目安:7月頃~(約140日~)
辛味が特徴の野菜。暑さや病害虫に強いので育てやすく、定番の鷹の爪は乾燥させ保存もできるので、作っておくと便利な野菜のひとつです。
3月に蒔ける”トウガラシ”の種子はコチラ

 


 

■ トウモロコシ
収穫の目安:6月頃(約90日~)
3月に種まきをする場合には、トンネルを利用します。
3月に蒔ける”トウモロコシ”の種子はコチラ

 


 

■ 西瓜[スイカ]
収穫の目安:7月頃~(約120日~)
暑い夏に嬉しい甘みと瑞々しさ。美味しく作るには整枝や摘果などやや手間がかかりますが、その分収穫の喜びは大きいです。
3月に蒔ける”スイカ”の種子はコチラ

 


 

■ メロン
収穫の目安:7月頃~(約120日~)
特有の香りと甘い果肉が魅力のメロン。家庭で作れれば嬉しい野菜ですが、スイカ同様美味しく作るには手間がかかります。
皮が網目状になるネットメロンは難易度が高めなので、初めて作るなら皮が網目でない品種を選んでみて。
3月に蒔ける”メロン”の種子はコチラ

 


 

■ まくわうり
収穫の目安:7月頃~(約120日~)
さっぱりした甘みの昔懐かしい瓜。メロンの仲間です。栽培の管理はメロンと同じ要領でおこないます。
3月に蒔ける”まくわうり”の種子はコチラ

 


 

■ 冬瓜[トウガン]
収穫の目安:7月頃~(約120日~)
収穫時期は夏ですが、冬まで保管ができることから「冬瓜」と呼ばれます。淡泊な果肉はスープやサラダとして食べるのがおすすめ。
3月に蒔ける”冬瓜”の種子はコチラ

 


 

■ 枝豆[エダマメ]
収穫の目安:6月頃(約90日)
夏のおつまみの定番。収穫後に鮮度が落ちやすく、獲りたてが特においしい野菜です。枝豆好きならぜひご家庭で獲りたてを味わってみてください。
3月に蒔ける”エダマメ”の種子はコチラ

 


 

■ 莢豌豆[サヤエンドウ]
収穫の目安:6月頃(約80日)
卵とじはもちろん、煮物・焼き魚・茶碗蒸しなどの添え物として活躍する野菜。サヤエンドウはエンドウの中でも豆が大きくなる前の若いサヤの部分をたべる種類です。
3月に蒔ける”サヤエンドウ”の種子はコチラ

 


 

■ 牛蒡[ゴボウ]
収穫の目安:7月頃(約110日)
根の長さが70cm~1m程になるので、土を深くまでしっかり耕す必要があります。手軽に作りたい場合には根が30~40cm程になるミニタイプを選ぶのがおすすめ。
3月に蒔ける”ゴボウ”の種子はコチラ

 


 

■ 人参[ニンジン]
収穫の目安:6月頃(約100日)
カレーやシチューに欠かせない!根も葉も栄養豊富なので、ぜひ間引き菜も食べてみてください。発芽にコツがいりますが、そこさえ上手くいけば比較的簡単に育てられます。
3月に蒔ける”ニンジン”の種子はコチラ

 


 

■ キャベツ
収穫の目安:7月頃(約110日)
生でも加熱しても美味しい、使い勝手抜群の万能野菜。秋植えの栽培が一般的ではありますが、春植えもできます。
3月に蒔ける”キャベツ”の種子はコチラ

 


 

 

■ 葱[ネギ]
収穫の目安:11月頃~(約220日)
鍋物や和食など、幅広い料理で活躍するネギ。栽培に時間はかかりますが種から育てることもできます。
3月に蒔ける”ネギ”の種子はコチラ

 


 

■ アスパラガス
収穫の目安:3月頃~(種まきから2年目より)
1年以上しっかり株を太らせる必要のあるアスパラガス。収穫までに時間がかかりますが、一度植えれば10年ほど収穫ができる野菜です。長い期間植えたままになるので、他の栽培の邪魔にならないよう植え付け場所をよく選びましょう。
3月に蒔ける”アスパラガス”の種子はコチラ

 

ぐるたねに会員登録いただくとお得が盛りだくさんです♪
① すぐに使える「100円相当のポイント」をプレゼント!
② 購入時のお客様情報の入力が不要です!
③ 100円のご購入毎に1ポイントをプレゼント!(次回から1ポイント1円としてご利用可能です)
④ 野菜のタネに関するニュースをメールでお届け!お得なクーポン等のキャンペーン情報も受け取れます。(配信設定で受け取らないこともできます。)