赤根ふだん草
2023.12.25
伝統野菜・固定種葉菜類
赤根ふだん草(あかねふだんそう)とは
- 【レア度】★★★☆☆
ヒストリー
- 日本へは、中国から17世紀に渡来したと考えられています。
- 葉をとっても次々と若葉が出て、ほぼ一年中収穫できることから「不断草」と書きます。
特徴
- ・「唐ちしゃ」とも言われ、性質が強く、耐暑・耐寒性があり、栽培しやすいです。
・菜は淡緑色、大葉で葉・茎共に肉厚です。やわらかい葉を順次かきとり収穫します。 - ・作りにくい時期に、ホウレン草の代わりにおすすめです。
- ・夏季や寒季の青菜の少ない時に収穫でき、重宝する野菜です。
使い方・調理法
- 使いやすさ:★★★☆☆
- カロテンが特に豊富で、ビタミンEも多く、その強い抗酸化力により、
- ガンの抑制、皮膚や粘膜の健康維持にも効果が期待できます。
- ビタミンB2、カリウム、鉄は小松菜より多く、栄養価にすぐれた緑黄色野菜です。
- 調理方法はホウレン草同様です。
- 茹でたふだん草は、おひたし、和え物、炒め物、煮物、スープの具などに利用できます。
種まき時期