青長地這胡瓜(あおながじばいきゅうり)
2024.01.19
伝統野菜・固定種きゅうり
青長地這胡瓜(あおながじばいきゅうり)とは
- 【レア度】★★★☆☆
ヒストリー
- 別府市内の篤農家が、大正時代から門外不出の青首キュウリを自家採種し栽培を続けていたものです。毎年6~10月まで定期的に別府の市場へ出荷し続けています。
特徴
- 深い緑色をしており肉厚、パリっとした歯切れとさっぱりした味覚がおいしいキュウリです。
- 病害に強くしっかりと生育してくれるため、家庭菜園でも育てやすい豊産種です。
- 種まき期間も幅広く、霜の降る頃まで収穫できます。
- 支柱を立てて栽培する一般的なキュウリ栽培とは異なり、
- スイカやカボチャのように地面に這わせる栽培方法を用います。
使い方・調理法
- 使いやすさ:★★★☆☆
- 表皮のグリーンと内部の白色のコントラストがはっきりしていることから、
- 大根のかわりに刺身のツマに使われます。
- 採れたての新鮮な味覚と風味は、サラダ料理にも最適です。
浅漬けや糠漬けにしてもおいしいです。
種まき時期