ぐるたね図書館

ニンジンの品種をご紹介【固定種・伝統野菜編】

2024.07.02

ぐるたねのおすすめ伝統野菜・固定種にんじん

迷ったらコレ!ぐるたねスタッフのオススメ
  • 時なし五寸人参(にんじんの種)【固定種】

    早春から晩秋まで幅広く種をまくことが出来ます。根長15cm位、橙赤色で先端まで肉付良く、揃いも良好です。家庭菜園に最適で、おいしく栄養価も豊富です。

    特性
    長さ 約15~20cm
    系統 西洋系
    種まき時期 平暖地:3月~9月中旬
    冷涼地:4月~8月中旬
    収穫時期 平暖地:5月中旬~2月中旬
    冷涼地:6月中旬~3月

    タネのご購入はコチラ!

  • 黒田五寸人参(ニンジンの種)【固定種】

    大正以降、長崎で改良された品種ですが、品種の多様化などで現在は生産量が減っています。長崎県大村市では、黒田五寸人参原種育成会の方たちがこの種を大切に守り、全国に広める活動をしています。
    「五寸」は長さ15㎝ぐらいという意味で(一寸=約3.03cm)、ごろっとした形が特徴的。色鮮やかなオレンジ色で、肉質はやわらかく甘みがあります。播種後80日位で収穫できるおいしい人参です。

    特性
    長さ 約15~20cm
    系統 西洋系
    種まき時期 平暖地:3月~9月中旬
    冷涼地:4月中旬~8月中旬
    収穫時期 平暖地:6月中旬~2月
    冷涼地:6月中旬~12月

    タネのご購入はコチラ!

  • 伝統野菜 碧南鮮紅五寸人参(ニンジンの種)

    愛知県碧南市は、矢作川の下流に位置する、海に面した砂壌土の畑が広がる地域です。そのため冬季の気候は温暖で、古くから冬越しにんじんの産地となっています。「碧南鮮紅五寸人参」は、県内外の品種からこの地域にあったものが選抜され、さらに長年自家で選抜・採種を行った結果、今の品種ができあがったと言われています。
    根の長さは15~20cmで太短く、名前のとおり赤い色が濃い、芯まで色鮮やかな美しいにんじんです。長く畑においても割れにくく、晩秋から春先まで収穫できる晩生種です。

    特性
    長さ 約15~20cm
    系統 西洋系
    種まき時期 平暖地:8月下旬~9月上旬
    冷涼地:-
    収穫時期 平暖地:12月~3月中旬
    冷涼地:-

    タネのご購入はコチラ!

  • 時なし八寸人参(にんじんの種)【固定種】

    暑さに強く、生育旺盛で栽培容易な優良品種です。肌は滑らかで、ツヤのある鮮やかな橙赤色です。根径は3cm程度、長さが25cm前後にもなり、根元まで肉付きが良く揃いは抜群です。

    特性
    長さ 約25cm
    系統 西洋系
    種まき時期 平暖地:4月中旬~9月中旬
    冷涼地:3月中旬~10月
    収穫時期 平暖地:5月中旬~2月上旬
    冷涼地:6月中旬~3月

    タネのご購入はコチラ!

  • 国分鮮紅大長人参(にんじんの種)【固定種】

    名前の由来にもなっている群馬県高崎市の旧・国府村国分が故郷で、大正の初めに西洋系の長人参「仏国大長にんじん」を改良して生まれました。昭和30年頃まで広く栽培され、かつてはにんじんの代名詞的存在でしたが、食生活の変化で長にんじんの需要が減ったことから、現在では流通量が少なくなっています。
    大きさ約60cmにまで成長する大長にんじんで、生育旺盛で栽培しやすいです。色が鮮やかで、甘みや香りが強く、料理するとさらに旨みが増します。

    特性
    長さ 約60cm
    系統 西洋系
    種まき時期 平暖地:6月~9月上旬
    冷涼地:4月中旬~7月
    収穫時期 平暖地:9月下旬~2月
    冷涼地:7月下旬~11月

    タネのご購入はコチラ!

  • 本紅金時人参(にんじんの種)【固定種】

    金時人参は甘味があり肉質がやわらかく、その独特の風味から関西地方の日本料理、とりわけお節料理には欠かせません。
    根長30cm前後、根重200~250g前後、ほっそりとした円錐形をしています。芯まで色鮮やかな濃い赤色はリコピンによるものです。リコピンは、強い抗酸化作用を持つ物質「カロテノイド」の一種で、活性酸素の働きを抑制したり除去する働きがあるとされています。煮崩れしにくく甘みが強いので、煮物料理におすすめです。

    特性
    長さ 約30cm
    系統 東洋系
    種まき時期 平暖地:5月中旬~8月
    冷涼地:-
    収穫時期 平暖地:10月中旬~2月中旬
    冷涼地:-

    タネのご購入はコチラ!

  • 一口人参(ミニキャロットの種)【固定種】

    太さ約1.5cm、長さが10cm位、家庭菜園向けの小型サイズです。生育旺盛かつサイズがコンパクトなので、プランター等でも手軽に栽培することができます。やわらかく甘みがあり、そのままの形で野菜スティックやサラダなど、手軽に利用できます。葉にも多く栄養があるため、間引いた葉や収穫した葉も、ぜひ捨てずにお使いください。天ぷらやおひたし、炒め物にするのがおススメです。

    特性
    長さ 約10cm
    系統 西洋系
    種まき時期 平暖地:3月中旬~10月中旬
    冷涼地:4月~9月中旬
    収穫時期 平暖地:5月~2月
    冷涼地:6月~11月

    タネのご購入はコチラ!

悩んだときは…ぐるたねスタッフのオススメを紹介!

悩んだ時は「黒田五寸人参」がおすすめ!

色・形状・香り・味・・・どれをとっても優秀で、やわらかく甘みがあります。
煮物、炒め物、揚げ物、サラダ、野菜スティック、ジュース等、毎日のお料理にお使いいただけます。
間引いた時のにんじんの葉はおひたし、汁の具等に利用出来ます。

にんじんはカロテンの多さが緑黄色野菜の中でもトップクラスと言われ、油と一緒に調理することで、より吸収がよくなります。
カロテンは皮の近くに多く含まれているので、できるだけ皮をむかずに食べましょう。

料理に使いやすくて美味しいにんじんが作りたい!という方はぜひ「黒田五寸人参」をお試しください♪

 

オススメのタネのご購入はコチラ!


ぐるたねでは、個性豊かな各地方のにんじんを取り扱っています。
ぜひ、いろいろな種類をお試しいただきお気に入りの品種を見つけてくださいね!